~新しくブログをお引越ししました!→ココをクリック!~

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年04月12日

卒業式・。・。サプライズの贈り物☆

☆ネイル予約状況はコチラをご覧くださいませ♪

☆サロンメニューはコチラです♪
カルジェル初回10%オフ
体験価格☆ぜひお試しくださいませ♪


♪・。・。♪・。・。♪・。・。

東日本では、震度6弱の地震や、余震が続いていますね。。。
被災地の皆様は 夜も眠れない毎日かと思います。。。
一日も早く 余震がおさまり、復興が進む事を願っています・。・。・


中学校生活3日目の今日♪
この間まで小学生だった息子は、なんだか急にクールな感じ?!
返事が素っ気無いというか・・・(--;
冷たいというか・・・(--;
反抗期?・・・最近は何かと息子にうるさがられている私・・・(--;
いちいちうるさい?!みたいな息子の態度に私もムッとしますが。。。
これが「親離れ」の始まり?。。。寂しいなぁぁぁ

この間まで小学生だったのに。・。・
もぅ中学生。・。・早いなぁ・。・。・

去った3月23日。・。・小学校の卒業式。
素晴らしい卒業式でした。・。・☆

その様子を紹介します^^
(長~い記事なので、お時間あるときにご覧くださいませ)

小学校最後の年を息子と一緒に楽しみたい・。・。
そんな気持ちから、私はPTA役員に参加させていただきました。

一緒にPTA活動をガンバってきた皆さんが、本当に素敵な方ばかりでピカピカ
皆さんのご協力のおかげで 卒業式のサプライズ企画も成功させることができましたピカピカ

子供たちにとって小学校卒業は 人生において始めての「節目の時」。・。・
大人への階段を一歩踏み出す子供達・。・。・
中学校への期待と不安もいっぱい。・。・
そんな子供達へがんばれのエールを送りたい!

この卒業式を一生忘れることのない最高の日にしたいピカピカ
落ち込んだり辛い時は、この日のことを思い出してがんばってほしいピカピカ
そんな思いから、サプライズ企画を提案したのです・。・。・

それは、サロンのお客様であるNさんから聞いたお話で、Nさんの息子さんの卒業式で行われたサプライズでした。
そのサプライズの内容が素晴らしくて感動して、
「ぜひ私達の卒業式でもやりたい!」とおもい、PTAの皆さんへ提案したのが始まりでした。

そのサプライズとは・。・。・
卒業式で、ピカピカ保護者全員による合唱のプレゼントピカピカです。
曲は、アンジェラアキの『手紙~15の君へ~』を、小学校バージョンで『手紙~13の君へ~』ピカピカ
もちろん、ピアノ生伴奏での合唱です・。・。・

校長先生へ許可をもらい、練習日程を組み、子供達にばれないようにPTA全員へ連絡・。・。・
伴奏を引き受けてくださったAさんは、それはそれは一生懸命練習してくださいました。
時には胃が痛くなる思いもされたそうです。
『でも、これも子供達のため、最高の卒業式にするため!』と頑張ってくださったのですピカピカ
「ちゃんと弾けるだろうか・・・」そんなプレッシャーとストレスを感じていたかと思います。
Aさん、本当に素晴らしい伴奏でしたピカピカ感動しましたピカピカ
本当に本当にありがとうございました・。・。・☆

そして、卒業式当日。・。・。花束

会場は、先生方によるサプライズピカピカ すずらんテープで会場の天井を素晴らしい飾り付けで迎えてくださいしましたピカピカ
虹色の飾りつけ・。・。・最高にきれいでしたピカピカ




前日は遅くまで飾り付けや会場の準備をされていました。
本当にお疲れさまでした&ありがとうございました☆

私達も、前日はサプライズのリハで遅くまでがんばりました^^

そして、保護者によるサプライズ。・。・ピカピカ
私は僭越ながら「保護者代表挨拶」をさせていただきました。
その挨拶の中でサプライズの合唱。・。・
子供達と保護者が向かい合って・。・。・サプライズは始まりました。







お母さん方は泣きながら歌っている方も多く、子供達も「何?何があるの?」とびっくりしている子もいて、まさしく【サプライズ!】で感動してくれていましたハート

子供達の歌声ほどは大きな声ではありませんでしたが、会場は感動いっぱいの良い雰囲気でしたピカピカ

これも、ご協力くださいましたすべての保護者の皆様のおかげです・。・。
本当に本当にありがとうございました。・。・多謝ピカピカ

後日、いろんな方々から卒業式でのサプライズの事を聞かれました。

来賓でご参列してくださっていました自治会長さんや K中学の校長先生から
「保護者のサプライズ、とっても良かったですね~!素晴らしい事ですね!」
とお褒めの言葉を頂きましたピカピカ

また、ある女生徒のお母さんから
「サプライズのこと、全く知らなかったみたいで、とっても感動して涙が出た~って娘が話していましたョ^^嬉しいですね^^」

サプライズの言いだしっぺである者として、当日は何が何でも成功させなければならないと言うプレッシャーで不安いっぱいでしたが、こうして有難いお話を聞くと、本当に嬉しいです・。・。・
大変だったけど、やってよかった~!と思いました・。・。

本当にたくさんの方々に支えられて成功させる事ができました・。・。・

本当に感謝感謝感謝・。・。・ありがとうございました☆

息子とともに、新しい生活が始まっていますよつば

息子は昨日初めて野球部の練習へ参加し、緊張の初日を終えてホッとしてます^^

しばらくは朝練もないようなので、ゆっくり慣れていってくれればと思います^^

私も、そろそろサロンの新メニュー開拓に力を入れなければ!!ムキー

これからも 息子との親ばか日記は続きます☆

ネイルブログ共々 ゆたしくうにげ~さびら♪




  



2011年03月04日

学年行事&さよなら大会♪

☆ネイル予約状況はコチラをチェック☆

☆サロンメニューはコチラ

♪・。・。♪・。・。♪・。・。

あさっての日曜日は、息子の学年行事です♪

清水一風さんによる講演会とタイムカプセル作りです♪

私はPTA役員で 学年行事の企画から携わり、今日まで話し合いや準備を進めて来ました。

日が近づいて来ると 準備や話し合いの内容も細かくなり、ココ最近は毎日のように学校へ足を運んでいました。

集まるたびにお手紙を作成して印刷・。・。・いくつ文章を作ったかわかりません(^^;
でも、文章を書く練習になったと思ってラッキーです^^

いよいよあさって。。・。・。・

なんとあさっては、息子の野球の『さよなら大会』も予定されていて、しかも息子の学校が大会会場!
びっくり!びっくり!

監督は、午後から学年行事があることを考慮してくださり、試合を午前中で組んでくれましたピカピカ
本当に感謝・。・。・

午前中は野球さよなら大会、午後はプレゼント学年行事で グラウンドと体育館を行ったり来たりになりますが、両方楽しめるように全力でがんばります!!!

さよなら大会は、6年生のための最後の大会なんです。
なので、6年生の父母も子供達と一緒に楽しんでほしいということで・・・
うちの旦那が監督となってベンチに入り、私ともう一人のお母さんはコーチとしてベンチに入る事になっているのです(笑)ベー
 息子のチームは6年生は2人しかいないので、まわりの皆さんが盛り上げてくれて企画してくれているのですピカピカ

『思いっきり楽しんで思いで作りしてください』と監督・。・。・
監督とコーチのユニホームを準備してくださっていました・。・。・

ユニホームを着るのはちょっと気恥ずかしいけど(*^^*)・。・。・
でもこれも良い思い出かな♪ 楽しみです♪


歴代のグローブたち・。・。・今でもまめに磨きをかけて大事にしています・。・。・
野球を始めて1年4ヶ月、本当にいろんな経験をさせてもらえて、最後はこんなにいろいろ考えてくださって。。・。。息子も私達も幸せです・。・。・

日曜日はカメラマンとして頑張って 6年生二人に野球アルバムを作ってあげたいと思っています^^

お天気が気になるところですが。。。
久しぶりに照る照る坊主でも作ろうかな♪


  



2011年02月20日

感動をありがとう☆


きょうの沖縄マラソンに参加されましたランナーの皆様、本当にお疲れ様でした!オリオンビール缶

そして、たくさんのボランティアスタッフの皆さんもお疲れ様でした!オリオンビール缶

そして、わが息子、息子のクラスのお友達、ママ友の皆さん、妹ちゃん弟君達、みんなも応援よくがんばりました!!サクラお疲れさま!!サクラ

私は以前にも沿道で沖縄マラソンの応援をした事がありますが、今回はママ友3人と、子供達6名での応援♪すごく楽しかった~~♪ニコニコ

なんと言っても、わがクラスの熱血担任S先生が走るという事で!
いつも子供達のためのいろいろやってくれている先生なので!これは是非応援しないと~!
とママ友で盛り上がり、張り切って応援用のプラカードも作りました☆


仲良しのお友達K君パパも走っていました! それもかなりのアスリートピカピカ3時間代でゴールピカピカ

そして我らがS先生が見えてくると私達応援団も大興奮!!
『S先~~~生!!!アップがんばれがんばれ~~~~!!!ベー

S先生、私達の前を笑顔で通り過ぎた後、「みんなで写真撮ろう!!」と戻ってきたんですよ~アップ
走っている途中にとまったりしゃべったりするのってキツイはずなのに汗
でも、とっても良い写真が撮れましたピカピカ
↓↓


トレードマークの赤白帽がS先生^^ 素敵な笑顔ピカピカ
かっこいいでしょ~ハート
独身ですよ~アップ 笑


きつそうな表情でゴールを目指して走っているランナーの皆さんを見ると、心から「がんばって~!もうすこしだよ~!」という気持ちが込み上げてきます・。・。・

ガンバっている人の姿ってなんて美しいんだろう・。・。・

前へ前へ必死にひたすら走り続ける姿ピカピカ すごいパワーでした・。・。・

一生懸命な姿に本当に感動しました。。・。。・

S先生、H先生、Nさん、Hじぃ、きっと完走できたかなピカピカ
本当にお疲れ様でした~~ピカピカ

そしてボランティアスタッフの皆さん、給水係り、エアスプレー係り、ごみ集め、本当にいろんな所でいろんな方々が頑張っていらっしゃいましたピカピカ
ボランティアスタッフの方との交流も これまた感動でしたピカピカ
お互いに声をかけあって、応援だって喉も渇くしお腹もすきます。
スタッフさんたちにも黒糖を差し入れしたりしましたピカピカ
みんなつながっている・。・。・みんなで応援して盛り上げる・。・。・
だからランナーの方もきつくても頑張れるんじゃないかなぁ・。・。・

応援団だけど、すごい達成感&充実感でいっぱいです 笑

来年も応援団がんばるぞ~~グー

感動をありがとう・。・。。・。☆
  



2011年01月27日

学芸会☆


先週の日曜日は 息子の学芸会でした音符オレンジ

小学校最後の学芸会・。・。・

っていうか、何もかもが「最後の」行事なんですよねぇぇ・・。・。・。

6年生は劇「ウエストサイドストーリー」♪


3週間も満たない練習期間で 本当に良く仕上がっていましたピカピカ

私は「ウエストサイドストーリー」世代ではなくて、映画もちゃんとは見たことがないのですが、なんとなくストーリーは知っていました。
うちの母はその世代で内容も良く知っていて すごくワクワクしていましたよ^^
あらためて 息子と一緒に映画を見てみようと思います^^

愛、平和、差別、争い、いろんなメッセージがこめられたストーリー。・。・。

劇というよりはミュージカル?みたいで 子供達も全員にせ台詞があり、
事前に映画鑑賞もして役作りもバッチリ!!
それぞれ個性があって 笑いもあって 本当に楽しかった♪



最後は感動で涙涙涙・。・。・

プログラムの最後は 6年生全員による挨拶・。・。・


「終わりの言葉
本日はお忙しい中 私たちのN小学校の学芸会を見に来てくださりありがとうございました。
(中省略)
そして私達6年生、ウエストサイドストーリー、
みんなでひとつの事を作り上げた事に大きな喜びを感じています。
私達は4月から中学生。新しい生活に期待も不安もありますが、みんなの力を合わせてがんばります。
最後まで応援いただきありがとうございました。
ありがとうございました。」


挨拶の初めから最後まで ものすごい大号泣(TOT)
感動して感動して も~とまりませんでした・。・。・
うわーんうわーんうわーん

本当に素晴らしい学芸会でしたピカピカ

ひとつひとつの行事が終わっていくのがなんだか寂しいです。。。

あとは卒業式だけ。。。

小学校生活も残すところあと二ヶ月! 

最後の卒業式を 一生忘れる事のない素晴らしい卒業式にしようと!
私達PTAも盛り上がっています!!

サプライズ企画進行中です(^щ^)うフフ

毎週1回の朝練もやってます(^щ^)うフフ

練習のたびに 私を含めお母さん方皆号泣です 笑

泣きながらでも すごく盛り上がっています♪

息子と一生に最高の卒業式が迎えられますように・。・。・☆




  


2011年01月16日

世界一早くて素敵な年賀状☆

☆1月の予約状況はコチラ

☆2011年1月 サロンを移転いたしました!詳しくはコチラをご覧くださいませ♪

♪・。・。♪・。・。♪

生まれて初めて 熱発で寝込んでしまった私・・・(^^;
昨日からすっかり熱も下がりました!
元気になりつつありますよ~^^
とはいえ、まだ鼻水や咳が少しあるので、油断せずしっかりお薬を飲みきって、無理をしないように頑張ります。
お客様へご迷惑がかからないようにしなくちゃ。。。><

先ほど、相原先生からのメールの返信で、こんなメッセージをいただきました。
お客様にとったら、りつこさんが元気な笑顔でいるのが、一番の接客ですからねハート
なんだかじ~んときちゃいました・。・。・

本当に、『命どぅ宝』~命こそが宝~
体調管理も仕事のうちですね。
今年の目標の第一もやっぱり、『健康であること』ですねサクラ

(そういえば、今年の目標宣言もまだだぁ~^^;
近日中にアップしよう!)


さて♪ 今日は息子の担任の先生からの年賀状を紹介したいと思います♪

何度かブログでも紹介していますが、息子の担任の先生はすごく熱意のある素敵な先生なんです^^

一人ひとりの個性を大事にしつつ、クラス全員が『チームとして支えあい助け合える仲間』であることを常に意識付けながら日々接しているのです。

担任の世嘉良先生から、『世界一早い年賀状』を頂きました☆





写真を見てわかりますか~?
この年賀状、A4サイズを半分にしたくらいの大きさで、綺麗にラミネートされているんですよ~ピカピカ

表の切手の部分には、S先生の写真♪
もちろん達筆な字もすべてS先生の手書き♪
そして、この年賀状、大晦日の日に家のポストに入っていたんですびっくり!

私はてっきり郵便屋さんが早く配達してしまったんだろうな~と思っていたのですが、
年が明けてからすごい事実を聞かされました!!!

なんと!この年賀状は、S先生の手配りだったのです!!びっくり!

S先生によると、『毎年恒例のイベント』だそうで、大晦日の日にジョギングを兼ねて生徒の自宅へ1軒1軒配って回っているそうなんですピカピカ

このことを聞いて、本当に驚いたのと、とてもとても感動しましたピカピカ

先生の誠意、真心、熱意、すべてが伝わってくる世界一素晴らしい年賀状ピカピカ

息子はそんな素敵な先生に担任してもらえて本当にラッキーですピカピカ

担任の先生の影響はすごく大きいですもの。。・。・。・

子供達も、先生の一生懸命さにすごく良い影響を受けているのをそばで見ていて感じる事があります。

小学校最後の年、素敵な先生に出会えたことに感謝・。・。・

息子の残り少ない小学校生活もきっと素晴らしいものであるに違いありません・。・。・

私達父母も、S先生の熱意に大きな大きな影響を受けていますよ~(^ψ^)ウフフ

S先生の今年の目標でもある『最高の卒業式にする』に便乗です!!

私達父母も!人生で最高の忘れられない素晴らしい卒業式をする事!!を目標に!

サプライズ企画指始動です(^ψ^)ウフフ♪


S先生ネタもたくさんあるのですが、今日はこれまで☆


病み上がりですから~早めに寝ま~す☆

皆さんも、風邪には本当に要注意ですよ~

うがい手洗い、励行です!!



Ritzko  


2010年11月16日

言葉の力・。・。・

○ネイルの予約状況は☆コチラ☆
11月の予約状況をアップしています♪ 随時書き換え更新していきますので要チェック☆

○沖縄の女性が美しく咲き誇りますように・。・。・
女性が輝くワクワクどきどきの楽しい企画イベント♪
ちえりつこブログ~百花OKINAWA~

☆・。・。・♪・。・。・☆・。・。・♪・。・。・
注意:超~長い記事になっちゃいました~(^^;
お時間のある方はどうぞ~


皆様こんばんわ☆
夜にブログ更新するのは久しぶりかも^^

今日はとっても心が温かくなる事がありました。
誰かに話したくてPCへ向かっています。


私は息子の通う小学校の6学年委員長をしています。
PTA活動って言うと、
「集まりが多くて大変汗」 「仕事も家事もPTAもって大変汗
というイメージをもっている方がほとんどでしょうね。
私もそうでした。

息子が低学年のうちは、朝は8時半~夕方5時半まで働いていて、仕事帰りに学童へお迎えに行って、夕飯の支度をして、洗濯物を片付けて。。。あっという間に寝る時間・・・(--;
そんな毎日。
とてもじゃないけどPTAの集まりに参加する余裕がなかった。
気持ちは行きたいのだけど、体がついていかない・・・
心の中で「すみません><」と思いながら・・・

息子が高学年になると、自分のことができるようになり、手が離れてきて、
毎日にちょっとづつ余裕が出てきました。
仕事を退職し、小さなネイルサロンを始めてからは少しづつ自分の時間を作る事もできるようになりました。
PTAの集まりにもできるときには参加するようになりました。
集まりへ参加するようになって、息子と同じクラスのお母さん方とお友達になりました。
PTAの役員をされている方々は、パートや仕事をしながらも、PTAの集まりでは中心となっていて、いろんな活動も積極的に参加していました。
ひとりでいくつもの係りをかけもちしたり、何かを作る作業の時には家へ持ち帰ってやったり、
「この方たち、いつもこうして頑張ってくれていたんだぁ」
と思いました。
「私がPTAの活動に参加できなかった頃も、きっとこうして頑張ってくれていた方がいたから、
運動会やお話童話大会、学年行事もできたんだろうなぁ。
本当にありがたい事だなぁ」
と頭が下がる思いでした。

そして、いつも中心になってくれている方々は皆さん朗らかで声かけが上手で本当にやさしくて良い方ばかりピカピカ
時々しか集まりに参加できなくても、
「無理はしないでいいんだよ~、来れるときはおねがいしますね^^」
「ありがとうね」
「お疲れ様ね」
いつも笑顔でそんな言葉かけをしてくれる方たちなんですピカピカ

子供達のために、学校が明るく楽しい場であるように、そんな気持ちで頑張っている方々なんだなぁ
私もこの方たちと一緒にできる事は一緒にやりたい、
この方たちとなら一緒にがんばれるかもしれない!
できるときにできる事を協力しよう!
そう思いました。

息子が4年生の頃からPTAの集まりにも参加するようになり、
今年は「6年の学年委員長」に推薦され。。。
私なんかに委員長が務まるかどうか自信がありませんでしたが、
一緒に頑張ってきた仲の良いお母さん方が
「私たちみんなで副委員長として一緒にがんばるから!」と言ってくれたので、
「だったら大丈夫かも!!」と引き受けたわけです・。・。・

小学校最後の年で、いろいろと集まりも多く大変な事もありますが、
みんな「子供達と一緒に楽しくやりたい」「最後と年、最高の年にしたい」
その思いで一生懸命ですピカピカ
難儀も難儀と思いません。逆にワクワクして楽しくて♪充実していますピカピカ

今朝、学年行事の件で6年のPTA全員へのお手紙を用意しに学校へ行きました。
印刷室へ行く前に事務室へ声をかけます。
事務室にはPTA事務のYさんがいらっしゃいます。PTA事務のYさんは、私たちPTAの活動をいろんな面で援助し学校とのパイプ役になってくださる方です。

Yさんへ声をかけて印刷室へ・。・。・
私は学年委員長の他に、広報委員でもありPTA新聞の作成担当もしています。
新聞記事に必要な行事の写真や資料をYさんにお願いしてデータをもらったりします。

Yさんはそんな私をいつも気使ってくれます。
無理はしないでくださいね。できるだけでいいんですよ~。
私も協力しますから、いつでも何でも声かけてくださいね
^^」
ピカピカそんなYさんの声かけにいつも心が救われますピカピカ
決して難儀と思ってはいませんが、仕事と家事の合間にPTAの事をやっていて時々いっぱいいっぱいになることもあります。
そんなときにいつもYさんの笑顔や優しい声かけ。・。・
本当に救われますピカピカ
やってて良かったな~と思いますピカピカ

せっせとお手紙を印刷していると・・・
「お疲れ様です^^ 亀谷さん頑張っているから応援したくて~^^」
と、ホットコーヒーを入れてきてくださったのですピカピカ
なんだかと~っても嬉しくて感動して泣きそうになりましたうわーんピカピカ
「ひとりで無理しているつもりは全くないんですよ~
それぞれができる事を協力してやっているんですよ~
みんな良い方なので私も楽しくやっていますよ~
いつも気にかけてくださって、本当にありがとうございます☆」
Yさんの入れてくれたおいしいコーヒーをいただきながら 心温まるひと時を過ごしましたピカピカ

そして夜、息子が学校からのお手紙をランドセルから出して手渡しました。
その中に先日参加できなかった役員会の資料がありました。
Yさんが用意してくれたものです。
封筒を開けると、手書きのメモ付・・・

亀谷さん、
いつも明るい笑顔が素敵なリツコさん。
子供達のためにお互い頑張りましょうね。
私にできる事があれば何でも言ってくださいね。
微力ながらお手伝いします
。」

うわーんうわーんうわーん感動うわーんうわーんうわーん

Yさん なんて優しい人~うわーん
私大した事していないのに、こんなお心使いピカピカ 本当に感激ですピカピカ
またまた頑張るパワーが沸いてきましたよ~アップ

今日は朝からYさんに癒されました・。・。・


この事を伝えたくて記事を書く始めましたが、もんのすごい長い前置きになってしまいました(^^;
最後まで読んでくれた方、本当にありがとうございます☆
m(--)mペコリ

言葉って こんなにも 元気ややる気、パワーをくれるんですね・。・。・

「ありがとう」
「お疲れさま」
「無理しないでね」
「何でも言ってね」
「がんばろうね」

言わなくてもわかるだろうと思っている事かも・。。・。
でも、面と向かって言われたら すごく嬉しい事かも・。・。・
心があったかくなった・。・。・
私もちゃんと言葉にして伝えよう・。。・。・

今日もありがとう・。・。・



  


2010年10月02日

小学校最後の運動会・。・。

〇ネイル予約状況はコチラ
 空き状況はまめに書き換え更新するようにしていますので要チェック☆
〇頑張る女性を応援する♪沖縄の女性が美しく咲き誇りますように♪
ちえりつこブログ☆百花OKINAWA

☆・。・。・☆・。・。

9月26日(日) 晴れ息子の運動会でした♪
小学校最後の運動会・。・。・
前日の場所取りから張り切って行こ~!!と思っていましたが。。。
例年にない壮烈な場所取り合戦で、私が行く頃には父兄父母の方々がうじゃうじゃ。。。がーん
こりゃダメだ。。。。(--;
半ば諦めながら学校へ向かい、なんとか木影の涼しい場所をゲット!
運動場が見えにくい場所ではありますが、仕方ありませんダウン

とりあえず 涼しくて お弁当をゆっくり食べられるところだから!良しとする!!

今年のお弁当は♪ 冷やしそうめん~ニコニコ
毎年3段弁当箱いっぱいおかずとおにぎりを作っていくのですが、半分以上残ってしまうんですぐすん
なので!今年は思い切って!冷たい冷やしそうめん!!
お客様からも良く勧められていたんですが、「お弁当はやっぱりおにぎりでしょ~」と思って試したことがなかったのですが、これまた超大好評!!ハート
快晴の中での運動会、冷たいそうめんはどんどん入っていくんですよ~アップ

息子も大喜びでしたよ^^
おかずは、息子の大好物のエビフライにえびてんぷらアップ
亀谷のばあちゃんはてんぷら、私の母はフライを作って来てくれましたピカピカ
二人とも 拓海の最後の運動会だからと 下ごしらえが大変なえびを作って来てくれたのですピカピカ
本当にありがたい・。・。・感謝☆

それから♪ 運動会観戦中のおやつに♪ ミニミニアメリカンドックを作りました♪
コレは妹が去年の運動会のときに作って来てくれて 大好評だったんです!
なので今年は私が挑戦ガッツポーズ
作っている途中で拓海が起きてきて、「やりたい!ラブ」と興味を示したので♪二人で共同作業です♪
ウィンナーにホットケーキミックスを絡ませて揚げるだけなんですが、このホットケーキミックスが絡みにくいんですよ~><汗
しか~し!拓海は一生懸命トライし、コツを覚えとっても上手で~アップ
褒めまくって!拓海がホットケーキミックスを絡ませて→私は揚げる
二人で流れ作業で作りましたよ^^
  
ちょっとこんがり焦げ気味ですが(^^;そこはご愛嬌で(^^;
これもまた良い思い出ですピカピカ
とっても楽しおいしかったなぁピカピカ

5,6年生はエイサーとリレーがありますエイサー
お風呂場の中で練習したりしていましたよ 笑^^
お弁当を食べたら 午後一番の演舞がエイサーエイサー太鼓
衣装を着て準備です。
「俺自分でできるよ~」と得意げです^^
子供は何でもやりたがり^^






去年もエイサーを見たのに、今年のエイサーはなんだか違います・。・。・
6年生は二回目のエイサー。動きも大きく迫力があります!
今年は午後の演舞開始10分前には エイサーの準備が整っていて、子供たちもみんな集中している様子も伝わってきました。
エイサーは運動会の見所のひとつでもあり、会場内も盛り上がりますアップ
私も、際前列に座ってみました・。・。・
やっぱり去年とは違います。・。・。一生懸命に踊る姿、迫力を感じてものすごく感動し涙が溢れましたピカピカうわーん
本当に素晴らしかった~ピカピカ
会場全員大きな拍手でしたピカピカ
今年はちょんだら~の中に、6年の担任の先生も混ざっていました 笑
子供たち10名くらいのちょんだら~の中に 一人だけ大きなちょんだら~ベー
先生も一緒に踊ったエイサーエイサーこれもまた 子供たちにとっても良い思い出でしょうね^^

6年学級対抗リレーで 息子はスタートでした!
前日まで「9番目に走るよ~」と話していましたが。。。当日になり作戦変更になった様子。
走りにはちょっと自信のある息子^^
毎年運動会のリレーの練習では「今日も一番になった!」などと張り切っているのに、
今年はそうでもない、、、??
「今年はなんかテンション低いね~?」と聞くと、
「練習で一回も勝てていないし。。。Bチームに早いメンバーが集まってるし(--;」
クラスで2チームに分かれてリレーをするのですが、その組み合わせが悪いと主張する息子。
「走る順番を変えたりして作戦を立てるんだよ~」とアドバイス。
メンバーだけの問題じゃなく、作戦勝ちのパターンもあるしね!!
文句ばっか言っても始まらない!!
すると♪ 当日いきなり「拓海はスタートやって!」ということになったそうアップ
何でも出たがりやりたがりの息子、実はスタートかアンカーが一番好きなんですよ(^^;
一気にテンションが上がったんでしょうね~笑
スタートラインに立っているときはニコニコでした^^
そして、スタート!!
一番外側のラインから先頭になり一番でバトンタッチでしたよ~ハート
親ばかですが、かっこよかった~ラブ
「拓海~がんばれ~!!」声も大きくなりテンションも一気に上がりますアップ
その後は 追い抜いたり追い抜かれたりぶーん残念ながら一着ではありませんでしたが、とっても盛り上がって楽しかった~ハート
高学年のリレーは見ごたえがあります!!会場内も大盛り上がりでしたアップ

運動会の全日程が終了して、片付け。
5年生と6年生は運動会の係りがあります。
低学年の誘導やリレーの時のスターター、リレーコースの旗係り、道具の準備片付け、会場整備、などなど。
それぞれが役割をきちんと果たすことで 運動会がスムーズに行えるのです。
午前中は6年の演舞はありませんが、係り活動でずっと動いていました。
休む暇もなくずっと頑張っていましたサクラ
高学年みんなが意識を持って動いていたからこそ 予定時間通りにプログラムがこなせ、それどころか早めにお弁当時間に入れたのです。これって本当にすごいことなんですよ~アップ
いつも時間が押してて お昼時間が短くなったりするんです。
これも 係りのみんながちゃんと動いていたお陰ですねピカピカ 

片づけが終わって、6年生だけ運動場に集合。
先生方からお褒めの言葉をもらい、みんなで三三七拍子でしめですくすだま
6年担任の先生方も子供たちの頑張りをしっかり見ていてくれて、ちゃんと認めて褒めてくれていました。
本当にみなさん素晴らしい先生方だな~と思いますピカピカ

小学校最後の運動会・。・。・
父母の競技 場所取り合戦、4時おきのお弁当作り、これも今年で終わり・。・。・
なんだかさびしいなぁ・。・。・
毎年場所取りが一番大変だったけど、6年間あっという間でした・。・。・
感動の涙涙の運動会でしたよつば




  


2010年09月24日

陸上競技大会

○もぅひとつのブログ♪沖縄の女性が美しく咲き誇りますように♪
ちえりつこブログ~百花OKINAWA~」
○ネイル予約状況はコチラ
○Thanks企画♪ハンド&ボディクリーム10%オフ

おはよううございます^^
なんだか久しぶりにPCに向かっているような気がします(^^;
お客様ネイルのご紹介も遅れています汗ごめんなさ~い><

今月はイベント続きでなんだか慌しい日々を過ごしております。
全島エイサーでの出店や陸上競技大会、今週は運動会があります。汗
昨日は息子の野球の練習試合でした♪赤
夏休み中の試合はことごとく雨で中止になり、息子の野球姿を見ることができませんでした。
なので昨日は久しぶりの野球観戦でとっても楽しかったです♪ 一日中グラウンドにいました^^
息子の調子はというと、久しぶりの試合での投番で緊張していた様子ですがなかなかの調子ハート
お家での自主練の成果でしょうか♪ たくましかったな~^^
惜しくもさよなら負けしてしまいましたが。。。秋季大会に向けてこれからが頑張り時です!!

先週の陸上競技大会も、仕事を早めに終えて応援に行きました車
今まで一度も参加したことがなかったのですが、今年は担任の先生からお誘いを受け、選手として練習に参加することになりました。
始めは嫌がっていた息子、なぜかというと、走り込みが嫌いだから(^^;
『野球の練習でピッチャー陣の別メニューで他の子より多めにランニングしているのに、陸上の練習でもまた走るわけ~がーん
といやいや。。。(^^;
担任の先生も、私たちも、
『ピッチャーはとにかく走り込みだよ!下半身強化になるんだよ!小学校最後なんだし せっかく先生も誘ってくれてるのに~がんばろう!!』
と説得に説得を重ね、しぶしぶOK。
でも、いざ練習に参加しだすと、同級生のお友達や野球部の後輩も何名かいて楽しく参加できるようになりました^^






息子はボール投げの選手として出場しました。結果は・・・下から一番!!笑
練習も本番も一生懸命がんばったのでサクラ良しとします^^
息子の担任の先生は体育・陸上の主任として頑張っていらっしゃいますが、本当に素晴らしい先生なんですよ~
陸上競技の選手として練習に参加するのは、4年生以上の生徒で基本的には自由参加なんです。
バスケ部は部の方針として全員参加するようになっているそうです。(体力つくりの為)
そして、集まったメンバーで約2週間基礎練習を重ねて、その後各種目の選手を選抜し種目別の練習が始まります。記録会を重ねて その記録と先生方との協議で代表選手を選抜します。
ずっと一緒に練習していた子供達ですが全員が出れるわけではないのです。
私はみんな出れるのだと思っていたので ちょっと驚きでした。
だって、一生懸命がんばってきて選手に選ばれない子もいるんだと思うとちょっとかわいそうな気がして。。。
でも、そこは先生方の素晴らしい声かけでフォローしてくれているのですピカピカ
選手に選ばれなくても、僕達はみんなチームです。中小アスリートの仲間です。当日はもちろんチームみんなで参加しましょうね。応援も大事な種目です。仲間の応援があるから頑張ることができます
息子が一緒に練習していたお友達は選手には選ばれませんでしたが、息子の肩を作るためのキャッチボール・遠投の相手をしてくれて、当日ももちろん早朝から一緒に参加していました。
みんな仲間』 本当に素晴らしい・。・。・☆

開催会場の地元校として参加人数も一番多く、マナーも良く整列なども一番早くするなど、規律や礼儀の面で先生方の指導も素晴らしく感動しましたピカピカ
結果だけではなく、集団生活を通して人として必要なことを学べることは本当に素晴らしいなと思いました。
子供たちも、先生方も本当にお疲れ様でしたオリオンビール缶
小学校生活最後の良い思い出になりましたよつば
私までいろいろと勉強になり感動させてもらって 本当に良い経験ができましたサクラ
ありがとうございました^^
  


2010年09月03日

授業参観日♪

○わたしのもぅひとつのブログ♪楽しいこといろいろ♪
ちえりつこブログ~百花OKINAWA~」
○ネイル予約状況はコチラ
○Thanks企画♪ハンド&ボディクリーム10%オフ

♪・。・*・。・♪・。・*・。・

今日午前中は息子の参観日でした♪
(さっきも書きましたが^^;)

張り切って1校時から見に行きますよ~音符オレンジ
だって「何校時に来る?」って楽しみにしてくれてるんですよ~ハート
かわいいでしょ~ラブ

今日は夏休みが明けてすぐの参観日で、夏休みの作品展を兼ねていました。
各クラスの廊下に子供たちのいろんな作品が並べられていました。

特に息子のクラスは、所狭しと作品が張り出され、並べられ、天井にも吊るされています!

毎年とても素晴らしい先生に担任してもらっていますが、今年は特に素晴らしい先生なんですピカピカ
明るくて情熱があって思いやりのあるS先生ピカピカ
S先生のクラスのテーマが「わくわく」。先生からの学級通信のタイトルも「わくわく
これは、「わった~クラスわくわくするやっさ~」の意味だそうです^^
学級通信「わくわく」は、週に2回くらい発行され、先生はいつもカメラでクラスの様子を撮っていて、その写真をたくさん載せています。しかもカラーでピカピカ 
(私のころはザラ紙でしたよ~笑 カラーの学級通信なんて~時代を感じますね~笑)

学校行事だけではなく、「こんな授業をしました」「小学校最後のプールの授業」「ランチルームでの給食会の様子」、などなど、ちょっとしたことでも記事にしてこまめに発行してくれるので、学校での様子が手に取るようにわかりますピカピカ
機会があればクラスの集合写真を撮っているようですサクラ
これもきっと最後にはまとめて思い出として発行してくれるのかな~と期待しているのですがハート

それから♪6年生になると、《作文を書く》事をどんどんさせるようです。
中学生になると作文のテストがあったり、高校入試でも作文があり、文章力が必要となるからです。
今まで「日記」で文章力を養う形でしたが、6年生になってからは作文用紙を持たされて何度となく宿題で出されています。
息子の担任の先生は、ただ作文を書いて提出させるだけではありませんコレ!
毎回新聞に投稿し、掲載されたものはクラスみんなに報告し、(もちろん学級通信でも報告があります♪)新聞に載ることで喜びを味わい、作文を書くことを楽しいと思えるように工夫しているようですピカピカ
今日の参観日でも、新聞ん掲載されたものが廊下に展示されていましたピカピカ

息子は作文が苦手。。。(--; 夏休みで作文は全員提出でしたが 作文が苦手な息子は私に頼み込み、「一緒にやろ~うわーん」と泣きついてきました。そこが可愛くてついつい「いいよ~ハート」って喜んでやりましたけどね~♪
しかし、書道の時と同様に、側から「その時の気持ちをもっと詳しく書いてごらん、分かる漢字は使いなさい!」と口うるさい私に、だんだんと不機嫌になるわけですよ(--;
でも、根気勝負でじっくり時間をかけて とってもいい感じに仕上がりましたよ^^
今日も息子の作文は一番前に展示されていました♪ うれしいな♪

それから♪6年生から《歴史》の授業があります。
この《歴史》を教えるのがとっても上手らしいんですハート
卒業した先輩の父兄の方から 噂には聞いていましたが、どの授業でも歴史のことに関連付けて話してくれるようです。
たとえばコレ!
図工の授業で絵を描くとします。そのときに、「昔の子供は鉛筆や消しゴムはなく、墨汁で半紙に絵をかいていたんだよ~。これが水墨画の始まりです。では、そのときの子供たちと同じように水墨画を体験してみよう!」という感じです^^
その水墨画も、廊下の天井に吊り下げて展示されていましたよ♪

先生の熱心な歴史のお話に 見事に虜になった息子は、水墨画も「大阪城」を描いていました^^
特に男の子たちは歴史にはまっている?!ようで、「戦国武将ビジュアル図鑑」などを読み漁り、こぞって歴史の裏話を披露するそうです 笑
水墨画も 戦国武将の人物が勢ぞろいでしょ 笑
(ちなみに、真ん中の緑の台紙の絵が息子の「大阪城」です♪)
先生曰く「もぅ オタクの域に達していますよ~^^;」
先生が彼らの心に火をつけたんですけどね~笑
でも、良いことですよね~ピカピカ
私は歴史が苦手で どっちかというか嫌いでしたベー
でもこうして 興味を持ってくれるように授業してくれる先生に担任してもらえて、息子はラッキーだな~と思います☆

先生は書道もやっていたようで、字もとっても綺麗ですピカピカ
今日の参観日の授業は、書道でした。(さっきの記事とつながりますが^^;)
夏休みの宿題でもあった「無限の力」を書き、農協の書道募集にクラス全員分を提出するそうです。
クラス全員分」ってところがS先生らしくて素晴らしいピカピカ
書く前にみんなで国語辞典で「無限」の意味を調べて 「無限の力」の言葉の意味を考えて肝に添えてから書き始めます。これにも感心しましたピカピカ
心を入れてから書く・。・。・素晴らしいなぁ・。・。
廊下には先生が書いた書もたくさん・。・。・


素晴らしい言葉ですね~ラブ

S先生のモットーは、
「毎日クラス全員が出席」「学校が楽しい、クラスが楽しいと思えるクラスにすること」
クラス全員が揃った日にシールを貼るような表もあります。
ちょっと具合が悪くても、遅れてでも、できるなら学校に出てきてほしいと話しています。
それから、先生は体育の授業では子供たちと同じように赤白帽をかぶっています。
他に赤白帽をかぶっている先生はいないんですよ~びっくり!
この赤白帽を、一度も!忘れたことがないというんです!びっくり!
もちろん、体育や水泳の授業が終わったら 小走りで着替えに戻り、次の授業にも遅れることなく教室にいます。
ちゃんと「自分がお手本」になっているのですピカピカ
そんなS先生の影響を受けて、息子も体育着を忘れることもほとんどなくなりましたサクラ
「意識」を持って行動できるようになっているのかな^^


人の話をしっかり聞けて みんなが仲良く助け合う 平和な 毎日35人が休まず登校するために 運動をしてバランスのよい食事をする
きっとどの先生も同じようなことを思って話しているのでしょが、特にS先生は当たり前のことを当たり前のようにじぶんがお手本となり、何度も繰り返し子供たちに言い聞かせています。
常にこのことを「意識」して毎日過ごしましょうとピカピカ

S先生の事べた褒めで 今頃きっとくしゃみでもしてるんじゃないかなぁ 笑

私も息子もS先生が大好きなんです^^
クラスが明るくて良い雰囲気です^^
今日の記事でもわかるように、参観日もとっても楽しみなんです^^

小学校最後の年・。・。・今月は市陸上競技大会に運動会もありますダッシュ
市陸上競技大会の選手としてS先生からスカウトされて、最初はいやいや練習に参加していましたが、いまでは練習が楽しいと言っていますニコニコ

先生の影響は大きいですね・。・。・
本当に感謝です・。・。・

野球も学校も楽しいって♪(^^)

息子の毎日が充実していること・。・。
親としては本当にうれしいことです・。・。・

これからも毎日楽しくがんばろうね~拓海♪


  


2010年09月03日

~書~

○わたしのもぅひとつのブログ♪楽しいこといろいろ♪
ちえりつこブログ~百花OKINAWA~」
○ネイル予約状況はコチラ
○Thanks企画♪ハンド&ボディクリーム10%オフ

☆・。・。・*・。・。・☆・。・。・

夏休みが明けて、初めての参観日♪
今日は息子の参観日♪
夏休みの作品展示会を兼ねての参観日でした。
6年生になっても、「参観日来る?何校時にくる?」と、私が来るのを楽しみにしてくれていますハート
かわいいでしょラブ


夏休みの宿題。。。毎年大変ですよね~(^^;
うちの息子は、がんばりノートやスキルノート(夏休みの友みたいなやつです)などは自分で進んでやるほうですが、その他の宿題(読書感想画や作文、自由研究、アイディア貯金箱、書道、交通安全ポスターなどなど)に関してはあまり積極的ではありませんタラ~

最低限の宿題は自分の力でちゃんと済ませていた息子。
さぁ、あとの宿題をやるのかやらないのか、話し合い。。。筆書道をすることに。
息子は幼稚園から5年生まで学童に通っていて、学童での習い事で書道をやっていました。
幼稚園から習始めたお陰で、4段まで取得ピカピカ 親ばかではありますが、なかなかの腕前で力強い字を書きます筆ピカピカ


毎年、冬休みの宿題には書初めを、夏休みの宿題には新聞社主催の書道コンクールへ提出したり、すべて学童さんで仕上げてくれていました。
5年生の10月で学童さんを卒業したので、それからは自分のセンスで仕上げています。
と言っても。。。そばで見ている私はウズウズしてしょうがない!汗
実は私も、小学6年まで書道を習っていて、3段まで取得しました。書道が大好きでした。
それほど上手いわけではなく、自己満ですが(^^;
小学校で書道教室はやめてしまいましたが、高校を卒業するまで毎年の書初めは続けていました。
毎年 今年の目標となる言葉を決め、書初めを書き 勝手におばぁちゃんちの居間の壁に張り出しては自己満足してました(^^;
なので、息子が学童で書道を始めてから 久しぶりに私も筆を持ちたくなってしまうのですハート

今年の冬休みの書初めのときにも、私も一緒に書きました筆


息子が一筆書く毎に、「ここはもう少しこうして、そこはもうちょっと丁寧に~」などとついつい口出しせずにはいられない私(^^;
思うように書けない息子はだんだんと機嫌が悪くなる。。。ムキー
ちょっと口喧嘩しながらも、でも褒めながら、でも指摘もしながら、その繰り返しでどうにか仕上げますぶーん

今年の夏休みの書道のテーマが「無限の力」と「新しい発見」でした。
二日間にかけて仕上げた作品がコチラ♪
 

私が書いたものを無理やりお手本にさせて(^^; どうにか仕上げました。
私的には、もっと書いて書いて 手の感覚を思い出すまで書いたら もっといい作品に仕上がるのにな~とおもい、不納得でありますタラ~
でも飽きっぽい息子は、「も~これでいいよ~ムキー」と、適当な感じ。。。(--;

でも、私が書いたものを「うまいなぁ。。。」と思ってくれているらしく、お手本にしていた私の書は捨てずに「上等だから捨てないで置いておこう^^」と言って大事にとってありますハートかわいいねぇぇラブ


息子と一緒にできることがあるというのは幸せなことだな~とおもいますピカピカ
だんだんと大人になっていく難しい年頃。。。息子はまだそれほど大変と感じることはありませんが、大きくなるに連れて 親離れし 自立してくのが子供。。。
そう思うと、一緒にできることがあるうちは、息子が嫌がらないうちは、楽しくやっていきたいな~と思いますおすまし

筆書道って、無心になれていいですよ~OK
集中することが身に付くかも^^
書いているときは無になれて、集中できているとスムーズに書けますが、雑念が入っているとなかなかうまく書けない汗
また、息子の作品のテーマを見ても感じるのですが、何でもない言葉のように思いますが、書道として書いてみると なんだか魂に響く感じがするんですよねピカピカ

「新しい春」
「無限の力」
「新しい発見」
「道」

次屋妙子さんとの出会いや、ちえこさんとのプロジェクト、講座の企画から開催までの経験から学んだたくさんのこと、そのことが思い出され、また「無限の力」が私たちにもまだあるんだと実感。
子供たちにはもちろんのとこ、私たち大人にだって「無限の力」があるのではないでしょうかピカピカ
~夢への挑戦に手遅れはない~
いくつなっても、「遅い」なんて事はなく、やる気さえあれば いつだって自分の可能性を開花することができると 妙子さんもおっしゃっていましたピカピカ
「無限の力」を信じて・。・。・
「新しい発見」を探して・。・。・
がんばろう!というパワーが溢れてきますピカピカ

皆さんも書道やってみたくなりませんか~?ニコニコ
今度、ちえりつこ☆企画で 「大人の書道」なんてのもいいですよね~♪
きっと誰かしら書道の先生がいるかもしれないし~(^щ^)うフフ♪
いろんな《趣味》をみんなで体験企画♪もいいかもです(^щ^)♪

考え出したらとまらな~いぶーん

この後は「参観日」のことをアップしま~す♪
  


2010年03月10日

お味噌汁♪

昨日〜(*^o^*) 息子が調理実習で作った『お味噌汁』を 夕飯に作ってくれました〜〜

油揚げ、お豆腐、ネギ、のお味噌汁

実習でやった段取りを口に出して確認しながら ゆっくり丁寧に作っていました
o(^-^)o

包丁使いも みてるとハラハラするんですけど そばでいろいろ言うと 余計やりにくいだろうからと あえて側で静かに見守りながら……

なかなかいいお味のお味噌汁でした

『星いくつ?』と聞かれたので〜

私は『星三つ!!』(o^∀^o) ニコニコの拓海でした

お米もといでくれたんですよ〜(^w^) 『毎日やりたい!』って
(^w^)

毎日大歓迎だよ〜(^◇^)┛

とってもおいしかったよ〜拓海〜☆

自分で一生懸命作ると、なおおいしいらしくって 苦手なお野菜なんかも、自分で料理すると食べれるようになるかもね〜

そんな話で夕食の時間は家族3人盛り上がっていました


これで 私が風邪をひいたりしても、安心してお手伝いお願いできるなぁ


それにしても… 大きくなったぁ…
  

2009年10月16日

交通安全活動☆

今朝 息子の小学校前の横断歩道に出て

交通安全活動行ってきましたよ〜


年に1回のペースでありますが、


息子が入学するときから 毎朝ず〜〜〜っと 交通安全活動をしてくれている皆さんがいらっしゃいます・。*・。*


朝だけでなく、下校時にも学校周辺を見回ってくださっています・。*・。*


地域の『おはよう会』の皆さん、老人会の皆さん、通称☆ひげじぃ サン・。*・。*

(^_^;)私まで ひげじぃ と呼び捨てていいのかな… その名の通り 白髪まじりのおひげが特徴のおじさんです、


息子の通う小学校周辺は、車の通りも多く、飲み屋街も近くにあるので、たまぁに不審者情報がまわってきたり…

でも、皆さんが毎日毎日がんばってくださっているお陰で 子供たちも安全に通学できるし 帰り道も 事件や事故を遭遇を未然に防ぐ事につながり

本当に感謝だなぁとおもいます・。*・。*


私は年に一回… 皆さんは毎日… ごめんなさい(ToT)

でも とってもとっても感謝しています

息子が卒業するときには 私も一緒に お礼のご挨拶をしたいなぁと思います・。*・。*


みなさん ほんとにありがとうございます・。*・。*


私も 年をとって 家事育児仕事が落ち着いたら 是非 地域の子供たちの為に いろいろやりたいとおもいます


  

2009年10月15日

PTA作業

今日は 息子のPTAの作業があり、7時から学校へ出かけました。車ぶーん

父兄のみなさん、なんらかの活動に参加しなければならず、私は学年行事の担当。。。
しかも役員・・・^^;

といっても、本当にできる限りでしか参加していないのですが、いつも頑張ってくれている方々のサポートのおかげで

『役員』という名前でっかちの私でも 頑張れるだけ頑張っている感じです^^;


5年生の学年行事は 13祝い をする予定で、計画から会場の設営 プログラム 記念品作りなどなど

いろいろあります。

13祝いの記念品として 父母の手作りでフォトフレームを作っていて、作り方を伝授するために、

日程を組んで 午前と午後で学校に集まっているのです。

私は今日の夜の当番でしたが。。。実はまだフレームの作り方を習ってなくてがーん 一度も作っていなくてうわーん

当番の意味がな~い汗 誰か来ても教えられな~い汗

なので、結局 フレーム作りができるMさんも一緒に来てもらって。。。(^^;

本当に助かりました~! Mさん ありがと~!!

日程を組んでいるものの・・・実際につくりに来てくれる父母は少なくて(><) 

三分の一も仕上がっていない状況。。。ぐすん

するとびっくり!

今日は お父さん二人が フレーム作りに来てくれたんですよ~ピカピカ

Mさんと二人で『すご~い!! お父さんが来てくれるって えら~い!!』と 大感激!!ラブ

ゆっくり丁寧に頑張って作っていました・。・。・☆

お二人は同級生で仲良しなんですって(^^) 同じ年のお子さんがいて いろんな行事も
子供の成長も お友達同士 楽しくやってるんだろうなぁ・。・。・

いいなぁ・。・。・☆


っていうか、 本当にMさんが来てくれて助かった~^^; 私 絶対に教えきれなかったよ~汗 ありがとうございます!!



PTAの活動は 仕事をしながらの参加で 何かと大変だけど、自分のできる限りで 子供のために がんばろうと思います。

いろんな方がいて いろんな意見があって 大変なときもあるけど、

とってもいい方々もたくさんいて、楽しくがんばろう!って雰囲気を盛り上げてくれるので 私もがんばろ~と思います☆


明日は 交通安全活動の当番・・・そぅ あれですよ! 緑のおばさん!!

横断歩道で 旗を持って立って 子供たちが安全に通学できるように!!

7時45分~なので、いつもよりちょっと早く家をでなくては。・。。。。


野球部に入部した息子ですが、またまた 部員にインフルエンザが出て 1週間の部活停止。。。。

野球がしたいのに~なかなかできない~ぐすんかわいそうな息子。。。

でも、その間 いつも部活でなかなか遊べないお友達と 思いっきり遊んでるようです。

早く雨が上がって インフルエンザも落ち着いてくれたらいいねぇ


では(^^)  そろそろお休みなさいです。・。・zZZZ(-。-)ZZZ  
タグ :PTA活動


2009年08月15日

子供のために・。・。・

PTAの集まりに行って 11時前に帰宅しました。

ほかの小学校はどうかわかりませんが、 私の息子の小学校は、各学年で役割があり、必ずいずれかの行事に参加しなければいけませんん。

学年行事、運動会、美化作業、広報、盆踊り、お話大会・・・などなど。。。

私は、1年生のときからずっと 学年行事の担当を希望して参加しています。

学年行事だけは、1年から6年まで ずっとあって、それは、PTA(親)が主催で 親子でできることを企画して実行するものです。

親と子が一緒に楽しむイベント。 息子と関わることができるイベントなので、やりがいもあります。

子供たちが楽しんでくれること、思い出になること、親も一緒に楽しめること。・。・。・

息子は今5年生で、親離れの時期でもあるようです・。・。・。

この頃は、本当に手がかからなくなって、一人で留守番もするし、日曜も 私と一緒じゃなくても別に平気だし、

歯磨きの仕上げ磨きなんて 絶対させないし・・・ぐすん

さびしいぃぃぃぐすん

なので、 学年行事では、唯一 息子と楽しく過ごせる時間なので♪ 

張り切って参加しようと思っています(^^)

でも、 集まりでは、いろんな方がいて、お仕事でなかなか参加できない方もいて、

本当に いろいろです・。・。。

いろんな人がいるので 意見もいろいろで・。・。・。

ちょっと 大変・。・。・。と思うこともしばしば・。・。・。

でも、 毎年 役員や会長、副会長など、中心となってがんばっている方々もいて、

本当にえらいなぁと 関心&感謝しています・。・。・。

どの集まりにも顔を出し、意見をまとめたり、アドバイスしたり。

そういう方々がいるからこそ、今までも いろんな行事を 取りまとめて 無事に行うことができているんだなぁと思います。

本当に頭が下がる思いです。・。・。・

集まりにまったく来ない方もいるし、やる人しかやらないし・・・・などのお話しもたまにありますが、

私も できる限りでしか参加協力できませんが、これない方も、きっとお仕事が忙しかったり 余裕がなかったり

事情がいろいろあるのかと思います・・・・

そんなこと みんな同じだよ! と言われると思いますが、 集まりに出て行くのも 実は勇気が要ります・・・

私もそうでした・・・・お母さん方との面識もないし、知り合いもいなくて 集まってもどう接していいのかわからなくて・・・

でも、私は たぶん性格で 初対面でも割りと話もできる方だとおもうので、こうして参加していますが、

きっと、行きたくても行ききれない人もいるんじゃないかなぁ・・・

なんだか 気持ちはわかるような気がします・・・・

私は、PTAの集まりに参加するようになって、 中心となってがんばっている方々を見て、

本当に感激し感謝しています。 私もできる限り参加してがんばろうという気持ちになりました。


来れない方の分も! 私はできる限り がんばりたいと思っています!!

子供たちが楽しめるような企画を♪

できる限りがんばるので!! みなさん! 一緒にがんばりましょうね(^0^)/


子供たちのために。・。・☆

楽しく一緒に過ごす 貴重な時間・。・。・。☆


無事に スム~ズに行きますように・。・。・。☆



Ritzko